こんにちは
パル家の主 パルです
現在「Hulu」で配信されている
「ALONE~孤独のサバイバー」
というリアリティーショーのドキュメンタリー番組があります
ざっくりどんな番組だというと
サバイバルの知識にありふれた、10人の専門家たちが
バックパックに10個のアイテムだけを詰め込み
大自然の中で一人で自給自足の生活をして、だれよりも最後まで
耐え抜いたら優勝という番組
概要はこんな感じ
これは、前代未聞の大胆極まりないサバイバル番組だ
バックパックに詰められるだけのものを背負い
ひとつのミッションを果たすため厳しい大自然の中へと、一人ずつ足を踏み入れてゆく。
食糧確保の為に獲物を捕らえ、自らの手で雨をしのぐ小屋を作り、
捕食動物から身を守るために戦う
極度の孤独と極限の心理状態に追い込まれながらも、それぞれが未知の体験の一部始終をドキュメントする。
彼らのサバイバルには、カメラクルーもプロデューサーも一切同行しない
この過酷なサバイバルに耐え抜き、最後の生存者となったものが50万ドルの賞金を手にできる
Hulu公式ページより引用
いま、究極のサバイバルバームが始まる
かなりやばい番組です(-_-;)
優勝賞金
優勝賞金は、50万ドル(54,748,000円)です
金額だけをみると、サバイバルをして5千万か・・・「いいな」と
思いますが。
かなり過酷です(-_-;)
シーズン1~4まで配信されているのですべて観ましたが、正直直視は無理です
なにか作業をしながらのながら観です・・・
とにかく、病気になる可能性や捕食者(クマなど)に襲われる可能性など
なによりも孤独なのでメンタルが壊れる可能性があります
いつもぼっちだから大丈夫という人もそんなレベルではありません(-_-;)
専門知識をもった選ばれし10人が次々と脱落していくのをみて
一般市民はがまんして3日はもったとしても、続けていこうと思ったら
正直無理だと思います。
そんな状況には、まず一生のうち自ら出向かない限り体験することは
無いと思いますが今回は挑戦者の方たちがサバイバルに持ち込んだアイテムを
紹介したいと思います
1つ目は、ファイヤースターター
まず、これはほぼ全員が所持しているものだと思います
一般人なら火をおこす道具として
「ライター」「マッチ」「火起こし器」
などを想像すると思いますが
「ライター」ガス欠や破損、すぐ壊れる
「マッチ」湿気や濡れたら使い物にならない
「火起こし器」体力消耗、そして何より雨降りや湿地帯などは木が湿って無理
これらの用途をすべて解決するのが火打石です。
- 全天候で使える
- 水にぬれても、吹けばすぐに使えるようになる
- 酸素の薄い高所でも使える
1.素材
- フェロセリウム製
- 着火がしやすい
- 軽い力で火花を散らすことができる
- マグネシウム合金製
- コストパフォーマンスが高い
- フェロセリウム製よりは多少コツがいるコツをつかめば問題ない
2.柄の材質
- プラスチック製
- 金属製
- 木製
どれも滑りにくい加工がされていますが
オススメは、木製の柄は手に馴染んですべりにくく、また円筒型で太いものがいいです
3.ロッドが太いほうがいい
- 太りほど削れる量が多いので長いこと使えます
- 太いと握りやすく、フィットしやすので使い心地もいいです
今回紹介している商品はセット品ですが
番組では、ファイヤースターター単体だけをアイテムの一つとして挑戦者が所持していました
火は、サバイバルにとって必要不可欠です。
「暖をとる」「調理をする」「捕食者から身を守る」「水の殺菌をする」「明りにする」
火を確保できないとサバイバルを続けていくことは不可能に近いです
チャレンジ中に、無くした挑戦者もいて、それを理由にリタイヤしたぐらいの必需品です
そんな、火打石ですが、今はキャンプでも使う人が多くまた、災害時用アイテムとしても紹介されています
例えばこんな感じの商品があります↓
値段もめちゃくちゃ高いものではないので一つくらい持っていても損はないと思います
2つ目は、防水タープ
ほぼ、全員メーカーは違っていたとしても
雨風を防ぐために全員が所持していました。
衣・食・住の住はとても大事な部分なので
しっかりとした居心地の良い場所を確保したいものです
ブルーシートや、格安のシートなどいろいろありますが
やはり、嵐がきても破れにくく、UVカットがされているものを
選びたいですね。
番組の中では、さまざまな防水シートを
木で枠を作ってテントのようにしたりしてました
ただ、テントと違って床の部分は地面なので
ちゃんとして場所に設置しないと雨ふりなどは傾斜によっては
水が浸入しています。
そして、やはりシートはシート、強い衝撃には弱いです
挑戦者のテントのすぐ近くまでクマがくるという事もありました
いくらテントで囲んでいるとはいえ、クマの会心の一撃でテントは
秒で壊されるでしょう。
もちろん、その挑戦者はクマが近くにきた瞬間に緊急信号をだしてリタイヤしました
その後スタッフが救出に向かい朝を待って無事に救出されましたよ。
無事でなりよりでした。
雨風を防ぐために必要な防水シートですが
例えばこんな感じの商品があります↓
3つ目は、ロープ
何メートルまでが1アイテムかはわかりませんが
ロープも多くの挑戦者がもっていました。
万能アイテムの一つで、これがあればなんでもできます。
テントを張ったり、干し場を作ったり、物を持ち上げたりと
ロープは万能です。
私も潜水士としてロープワークは必修なので
いろいろ鍛えられました^^;
水中で目をつぶりながらもやい結びをしたり外したりかといろいろ・・・
用途がある道具はすぐに頭に思い浮かびますが、
ロープは補助的な部分なので忘れがちです。
私は、すべての用途にかかわっくる必需品だと思います。
あったら便利程度のアイテムとして家にあってもいいものだと思います
例えばこんな商品があります↓
4つ目は、ナイフ
ナイフは、いろいろ細工したり、調理したりとあらゆる場面で使用します
メーカーなどはよくわかりませんが、持っていくアイテムで
一番高価なものだと思います。
すぐ、使い物にならなくなる安いものは
長期的なスパンで考えるとリタイアの原因になると思います
実際に、挑戦者がもっているナイフも頑丈そうで切れ味も抜群のものでした
最悪の事態では、護身用にもなるのでやはり、頑丈なクマの体を突き刺せるぐらい
のナイフでないと意味がないのかもしれません
5つ目は、斧
斧も全員が所持してました
薪木用の木を切ったり
ナイフのように木の細工加工のために使ったり
開拓に使ったりとナイフのように機能性と耐久性を重視したものを持っているように見えました
番組の中では、女性の挑戦者が薪を割っているときに、手を深く切ってしまい。
血が止まらず、リタイアしてします場面もありました。
それぐらい、少しあたっただけでもスパッといってしまう、切れ味はちょっと危険です
使用する場合は厚手のグローブを着用して使用しましょう
そして、使用しないときは、かならずカバーを付けておきましょう。
キャンプ上級者や自宅に薪ストーブなどがあるかたには必要用途があると思いますが
なかなか、都会に住む人にとってはいらないものですよね(-_-;)
一応アマゾンでのオススメはこちらの商品でした。
気になる方は見てみてください↓
六つ目は、鍋
挑戦者は、ランダムで現地に配置されます
そこに竹のような、すぐ鍋の代用になるものがあるともかぎらなし
土器をつくるにも時間がかかってしまう
やはり、すぐに調理ができて、飲み水を確保するために煮沸処理に必要な頑丈な鍋が
必要なので、全員が所持していたと思います。
あまり大きいと時間効率が悪いので、よくばらず一人用の小さい鍋がいいですね
最悪、ナイフ同様武器になるぐらい、頑丈なものがいいです
私は、まったく料理ができないので
サバイバルにチャレンジするとなると料理スキルを最低でもすこしは上げておかないと
三日と続けていけないですよね(-_-;)
紹介する商品は、安くてコンパクトに収納できるタイプです
3点セットだけど、一つにまとめて1アイテムとカウントしてくれないかな(笑)
まとめ
- 一つ目は、ファイヤースターター
- 二つ目は、防水タープ
- 三つ目は、ロープ
- 四つ目は、ナイフ
- 五つ目は、斧
- 六つ目は、鍋
基本セットのような感じで
挑戦者が共通してもっていたものをピックアップしてみました。
専門家の方たちが一人で長期間のサバイバル生活に必要とそろえたアイテムなので
間違いないです。
番組としては、10アイテムなのであとの4つは挑戦者によって違いました
ただ、シーズンを重ねる事にどんどん必要なものが反省を踏まえて変わっていきましたが
この6点はマストアイテムです。
今後、なにが起こるかわからないご時世ですが
明日は我が身、準備できるものは準備していたものが生き残っていけると思います
私も家族を守る者として日々過ごしていきたいと思います
今回は以上です
パル家の主 パルでした
最後までお付き合いありがとうございました。
今回の記事がよかった場合は評価お願いします、いつも応援ありがとうございます