こんにちは パル家の主 パルです
ゴルフには、ボールをロストする場所が池(WH:ウォーターハザード)と山(OB:アウトオブバウンズ)があります。ゴルフボールダイバーをバイトを始めて2年目ですが昨シーズン冬場は山にも入らせていただきました。今回は、山のロストボールについて説明したいと思います
散策範囲が広い
とにかく散策範囲が広い、OBボールのロストボールがある場所は、ほとんどが1打目のティーショット付近の両サイドの山になります。
一般的に250ヤード以上飛ばすと飛ばし屋と呼ばれるようなので、200ヤードあたりをピークに手前側と奥側で進むごとにボールを回収できる確率が高いです。
1打目というのも理由があります。ティーショットはだいたいドライバーでフルスイングします。当たり所が悪いとスライスしてコースによってはOBへ吸い込まれていきます。
アイアンと違いドライバーはコントロールが難しいのでOBの確率が高くロストボールになる可能性が高いです。フェアウエーが狭く両サイドがOBになっているコースは回収的においしいコースなのでチェックしてみるといいと思います
やっぱりゴルフの醍醐味と言えば、ティーショットでドライバーをつかい大自然のコースの中で思いっきりフルスイングだと思います。まっすぐ飛ばすために打ちっぱなしなどで練習に練習に重ねていざ本番って感じでしょう(^^♪。(私はぜんぜんゴルフしませんが・・・)
日本人の90%は右利き
右利きの人は右にスライス。左利きの人は左にスライスとまっすぐ飛ばすのは難しいようです。右利きの多い日本なので右側にある池や山にはスライスしてWHやOBしたボールがめちゃくちゃあります。
最高距離を飛ばす為にフルスイングするので早めに曲がったボールは奥深い場所、最後にちょこっと曲がったボールは境界線付近にある場合が多いです。簡単に言うとティーショットに近ければ山の奥深く。遠ざかるごとに浅い場所になってきます。
ゴルフをやっている方ならすぐに理解できると思いますが、やっていない方はこれを頭にいれて置くだけで効率良く、山でのロストボール回収を行う事ができます。正直、山のロストボール回収はものすごく大変です。平坦な場所は少なくほとんどが急斜面な上りだったり、下りだったりします。
若干、上りの山ならボールを回収した後、元の位置まで下りなので楽なような気がしますが、下りの場合はボールをバックパックに背負って下ってきたところを上って元の位置に戻らないといけないです。私も最初は、ヒーヒー言いながら上り下りしていました。
人間体力には限界があるので、1時間に約1000球っといったところでしょうか?もちろん、場所によってはもっと取れる場所もあるし、取れない場所もあります。
暖かい時期の山は命の危険
気温が15℃以上になると、虫などが活発になりダニ・ヒル・蚊などがいるので山に入る時は常に長袖・長ズボン・手袋にできればフードもかぶりたいです。
完全防備で山に入るため、夏場は熱中症などの危険性があります。
また、マムシやスズメバチなど危険生物もいるので山のロストボール回収は冬限定をオススメします。
冬は冬で、場所によってはクマなどがでる場所もあるのでしっかり回収時の地域の情報は集める必要があります。
お宝さがし
視界ゼロの池の回収とは違い、ボールの種類などが確認できるので人気のボールやキャラクターとのコラボボールなどたまにレアボールを発見することができるので見つけたときはテンションが上がります(^^♪
王道の人気ボールは
タイトリストのPRO V1
このボールを発見したときは獲ったど~です(^^♪
https://cocoraracammom.com/lost-ball-recommendation-rakuten/まとめ
夏場のOBボールのロストボール回収は、暑いし疲れるし危険です。けっこうバイトの求人などをみるので「簡単」「短時間で高収入」などをうたっている求人は注意してください。
やるなら、冬季限定でやることをオススメします。稼ぎながら体力づくりにはもってこいのバイトだと思います。
最近はゴルフボールダイバーが時々、激レア稼げる仕事として紹介されていますが、山の方が回収対象の場所が多いのでしっかり回収できます。
ただ、池と違い冬限定なので夏場はしっかり池のロストボールを回収して冬には山のロストボールもちゃっかり回収しましょう(^^♪
今回の記事が参考になれば幸いです。
パル家の主 パルでした