こんにちは
パル家の主 パルです
私が唯一楽しんでいるギャンブルがあります。
それは、「競馬」です。
メインはサラブレッドと言われる「競走馬」で騎手はナビのように
ペース配分、位置取りなど競争の流れを調整する役割。
私のなかでレース当日勝つ馬というのは
競走馬の力 7
騎手の力 2
運・レースの流れ 1
とにかく、競走馬単体のポテンシャルがすごすぎて走りにほれぼれしてしまいます
今回は、私の馬券の買い方と春競馬の収益報告をしたいと思います
馬券の買い方
私の馬券の買い方は、現地や場外馬券場などで購入するのではなく
インターネットで購入する「即PAD」を利用しています。
即PADは、JRA指定の口座があれば即日加入ができ、加入当日から馬券が購入できるという
JRAインターネット投票サービスです。
予想の仕方
私は、過去にいろいろ試行錯誤して勝ち馬の予想をして馬券を購入して楽しんできました。
ギャンブルといっても私のギャンブルは、けちけちでちまちまギャンブルです。
負けるのが嫌・お金が減るのも嫌な私は、もともとギャンブルができる性格ではありません。
ただ、なんとなく競馬だけは少額ですが楽しんでいます。これは謎です・・・(-_-;)
今年の馬券の買い方は、ずばりリーディング上位の騎手三人ワイドボックスです。
データのとり方
リーディング上位の騎手と言ってもどこでデータをみるの?とか
有料データ?それとも自分でエクセルで常に情報を集めるのとか?疑問に思うと思いますが
データの入手先はJRA公式HPです。
JRA公式のHPには、とにかくいろいろなデータが公開されています。
競走馬の情報はもちろん
騎手・調教師・厩舎など
有料級の情報がすべて無料で公開されています。
また、エクセルデータとして取得もできるのでデータをエクセルにもっていき
自分用にカスタマイズすることも可能です。
実際に私も、エクセルシートのテンプレートを作って、HPからコピペをして
購入対象の馬番がでるようにカスタマイズして予想を楽しんでいます
時間もお金も効率よくいきたい私が、少しでも楽しむために考えた形になっています
リーディング上位3人とは
JRA公式HPのTOP画面に「騎手・調教師データ」という項目があります

騎手・調教師データのページからリーディングをクリック

騎手リーディングのページでは
勝利数・勝率・連帯率・3着内率に自由に順番を並び替えることも可能です
競馬の予想で活用されている方も多いと思います。
やっぱり、ギャンブルといえば一攫千金を狙いたい人が大半だと思いますので
勝利数や勝率順に並び替えるのが一般的だと思います。
しかし、私の見るところは勝利数でもなければ勝率でもありません。
3着内定率です。

競馬では、馬券の対象となるのが上位3位までです。
3着内定率というのは、馬券の対象になった率と一緒で、率が高いという事は、馬券の対象になる確率が高いという事です。
強い馬は、厩舎とのつながりなどがない以外はリーディング上位の騎手が乗ることが多いです。
上位の騎手という事は、レースの組み立てなどが上手で、競走馬のポテンシャルを最大限に引き出してあげる
事の出来る騎手です。
細かい分析が必要な時もありますが、とりあえずレースでの人気が10位以内であるなら、馬券にからむ可能性はおおいにあります。

特に注目していただきたいのは、開催別にデータをみれるところです。
右上の「場選択」から当日の開催場を選択してすぐ右にある青いボタン「移動する」をクリックすれば
開催場のデータに切り替わります。
やはり、騎手も得意、不得意なコースもあるようで多少変化があります。
今回は、東京を例にあげてみます。
注目するのは「騎乗回数」と「3着内定率」です。
騎乗回数が多くて、内定率が高い騎手が経験と共に実績があるということなので馬券の対象は
C・ルメール騎手、M・デムーロ騎手、石橋 脩騎手、川田 将雅騎手の4人です。
ここのデータにいませんが、福永祐一騎手も3着内定率がずば抜けてます。
ルメール騎手と川田騎手は今シーズン勝率も高いので、馬券的には人気になりやすく
オッズも低めになってしまいます。デムーロ騎手と石橋騎手が4.5.6位くらいの位置にいれば
配当的にもおいしい馬券になりそうです。
4人が出走するレース、もしくは3人が出走するレースを探してみましょう。

一番早く見つける方法は、ランキングのページの騎手名をクリックして、騎手情報のページにいきます
そこの「今週の騎乗馬一覧」をクリックすると

左が土曜日。右が日曜日の出走予定を確認できます。
クリックすれば、どちらかのデータにジャンプすることができます。
ページにはそのまま、土曜日のデータが出ていますが、そのまま下にスクロールすると日曜日のデータが
でてくるので特に選択する必要はないと思います。
今回の参考データは、出走後のデータなので結果がでていますが、毎週金曜日には新しい情報に
更新されています。
この方法で、残りの3人の情報も入手します。
一日平均、3,4レースは該当してきます。
購入馬券の種類
馬券の種類は、ワイドのボックスで3人なら3点。4人なら6点でレースに挑みます。
ワイドのボックスというのは、3人なら3人、4人なら4人。誰でも3位以内に2人が入っていればOKです。
3人を選んで、3人とも入るとトリプル的中となり、最高に盛り上がります。
配当平均は約300円~5.6千円です。
もちろん、人気の少ないもの同士が3位以内にはいれば高配当を得る事ができますが
1位、2位、3位のように人気どうしで決着がついてしまいますと、もちろん低配当です(-_-;)
ただ、負けるよりは資金を回収して次の機会を待つというのが私の考えなのでそこはスルーします。
春競馬の結果
JRAのインターネット投票のサービスには、Club JRA-Netというサービスがあり
そこには、今までの収支報告が確認できる場所があります

純粋なデータは、春競馬のみ確認することができますが、エクセルデータとして取り込むこともできるので
そのつどデータをエクセルに残しておくのもあとから、振り返りができるので情報収集に役立つと思います。
という事で結果はというと
購入金額=59,100円
払い戻し金額=71,700円
71,700円-59,100円=+12,600になりました(^^♪
ちなみに、土曜日1,000円、日曜日1,000円という感じで楽しんでます。
土曜日に1,000円以上払い戻しがあれば、1,000だけは差し引き日曜日の1,000にプラスして福利として
購入金額を増やすとかしているので、現金はもっと残っていると思います(^^♪
予想や確率を楽しむ程度での競馬なので、夏競馬も楽しめそうです。
まとめ
競馬の楽しみ方は人それぞれです。
一攫千金を狙うのもOK
手堅く人気馬中心に買うのもOKです。
私は、幅広く手広く楽しみたいだけですので、趣味の範囲ということでご理解いただけたらと思います。
今回の情報が少しでも競馬を楽しむのに役立てれば幸いです。
以上です
パル家の主 パルでした

にほんブログ村
人気ブログランキング